ジョーさん、最高っ♪
本日、城山の番人さん企画の「城山登山」に行ってまいりました!
ここ数日雨が続き、雪も降ったり。
この晴れはまさに奇跡ですね~。
たぬねこ、ボーリング大会に続いて
イーラブロガーの皆様とお会いするのは2回目のイベント。
参加の皆様は
城山の番人さん、kanmiさん、キャンディーさんとお友達、
伊豆の空さん、ドロンジョさん、
皆様はじめましてです~!!
このところ続いていた雨で前回に歩かれた健脚コースは
危険とのことでらくらくコースでの登山となりました。
7合目までは車。
さぁ出発です!
登り始めは平らな道。
こんな大きな岩もあります。
下り坂もありラクラク?と思っていると、
頂上近くになるにつれて岩がごつごつして
歩きにくい場所もありました。
皆様が口にした危険場所
「親しらず子しらず」
道幅も一人歩けばやっと。
のそきこむと崖。
らくらくだからと侮ってはいけませんよ。
30分弱で頂上到着!!
標高342,15メートルの景色です。
大仁三福方面
修善寺 百笑いの湯方面
そして富士山!
残念~、雲がかかってました~。
皆様写真撮影されてますよ~!!
富士山に雲がとれるまでとしばらくいましたが、
残念ながら晴れず下山することになりました。
美人さんがくると富士山は隠れるんだとか?!
またのお楽しみができましたね♪
城山の番人さんが見つけてくれた
秘密のスポット雄飛滝に立ち寄り。
夏場は枯れることもあるそうですが、
今日はここ数日の雨で大きな音を立てる
豪快な滝でありました!
マイナスイオンたっぷりで癒されました~♪♪
お昼は狩野川沿い。
城山の番人さんの奥さんが
豚汁を作って待っていてくれました。
今登ってきたばかりの城山を目の前に見ながら、
心までしみる美味しい豚汁、
そして皆様とのお話。
いつも思うのですが、イーラで知り合う皆様って
本当に温かい方ばかり。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
参加者の皆様ありがとうございましたぁ♪♪
そして城山の番人さん、企画から、いろいろとお気遣い
本当にありがとうございました~♪
今日のコース、戸田に来るお客様にもぜひ紹介したいと思いま~す!
関連記事