2010年04月06日

うっとり~ 最福寺のしだれ桜。

うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
おじぞうさんの見つめる先は
まるで雪のような桜。
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。 うっとり~ 最福寺のしだれ桜。

蕎麦ツアーでお越しの皆様が
ランチあとに土肥のしだれ桜を見に行かれるので、
この桜を見たことないたぬねこも急いでくっついていきました♪
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
花の名前自体が「サイフジクジ」
つぼみの時は赤く、咲くと白くなり、また散り際には赤くなるそうです。
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
花はピンポン球ほどの大きさ
10~13枚の花弁が厚手なお花です。
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
しだれ桜というと大きな桜をイメージしますが、
背丈は低い桜でした。

かわいいおじぞうさん
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。 うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
そして石碑には囲碁。
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
なぜか?と思ったら
囲碁の世界では知らない人はいない「本因坊秀和」さんが
この小下田で生まれているそうです。
碁石はしっかりとめられてますよ~。


うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
例年の満開は8日。
ソメイヨシノも山桜も終わり気味になってきましたが、
こちらのしだれ桜はこれからです。
お釈迦様のお誕生日合わせて
お祭りも開かれるそうです。
10日、11日もイベントがありますので、
ちょっと変わった桜、ぜひお楽しみください!!
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。

伊豆市 小下田 
最福寺のおまつり情報




西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 23:31│Comments(6)今日の出来事。
この記事へのコメント
昨日は、お疲れ様でした。
最福寺まで、お付き合い頂き有難う御座いました。
桜の名所、新発見でしたね。
改めて、写真を見ながら楽しんでいます。
来年も、この企画考えましょうか。
Posted by 城山の番人 at 2010年04月07日 06:22
おはようございます。
昨日は美味しいお蕎麦ランチごちそう様でした。
お二人の暖かさがよ~~く伝わってきましたよ。
とっても美味しくいただきました。イーラってすごいですね
これからもヨロシクお願いします。ますます頑張って下さいネ"^_^"
Posted by いちご at 2010年04月07日 07:45
うっとり〜可愛かったですね。

美味しいランチの後、ツアーにも参加して下さって有難うございました。

とっても楽しい一時でした。
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年04月07日 07:53
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
土肥にはしだれがあると前から聞いてはいましたが、
一般的によくあるしだれ桜があるのかと思っていたので、
はじめ見たときに、これ以外にどこかにあるの??と思っちゃいました。
満開すぎず、つぼみも見れたので
昨日のツアー開催はジャストでしたね~!!
企画からいろいろとありがとうございました。
来年!!ぜひ楽しみにしています♪
Posted by 樹庵のたぬねこ at 2010年04月07日 09:38
いちごさんへ。
コメントありがとうございます♪
みなさん、昔からのお仲間のように
楽しいおしゃべりにドライブ、
イーラの皆様は本当に温かい方ばかりです♪
次回何かのときには、今度は参加者として
楽しみたいと思います~!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月07日 09:40
吾亦紅さんへ。
コメントありがとうございます♪
一日めいっぱい楽しんでいただけたようで、
よかったです♪
もう雨女なんて言わせませんよ~。
うっとりちゃんと幸ちゃんと恵みちゃん。
あと一人、こじぞちゃんもいたらしいのですが、
気づかず!!
また逢いに行って来ます♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月07日 09:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うっとり~ 最福寺のしだれ桜。
    コメント(6)