2010年04月07日

携帯を拾ったら・・・??

携帯を拾ったら・・・??
誰かが忘れていった携帯を拾ってしまったら、
あなたならどうしますか?
その人に連絡をとりたくても、
その人の携帯が忘れられているのだから
連絡しようがありませんよね。
履歴を見て誰かしらに連絡しますか?
もしかしたらここに探しに戻ってくるかもしれないからそのまま置いておきますか?
それとも拾得物としてすぐに警察に届けますか???


実はおととい、沼津でお昼を食べた店に携帯を忘れてきました。
私自身は忘れたことにまったく気づいていなくて、
最後に寄ったからりんさんとこでお茶していたところ、
たぬきさんに実家の母から電話が入り、
「あんた、ピンクの携帯をカレー屋さんに忘れてきたでしょ!!」と言われ
はじめて気づきました。

男の人から電話、携帯がどうのこうの言ってて訳がわからず、
母はオレオレ詐欺みたいな変な電話かと思い電話を切ろうとしたらしいのですが、
すぎやまの上のカレー屋というので、
昼間我々が実家に寄ったときにカレー屋に行った話しをしていたので、
私の携帯だとわかったのでした。
しかもカレー屋さん、外人さんなので
余計母はわかりずらかったのかもしれません。

結婚する前からのアドレス登録をそのまま引き継いでいるので、
「自宅」という表記で実家に電話してくれたようでした。
今の自宅、樹庵は「樹庵」と登録していますし、
たぬきさんの携帯は名前で登録。
「夫の携帯」とは入力していません。

手元に戻ってきた携帯に早速細工。
MENUゼロで表示される自分の情報の名前欄に
「携帯を拾った方へ090・・・たぬきさんの番号・・・こちらに連絡ください」
と表示するようにしました。
たぬきさんの番号も表示を「夫の携帯番号」へ。
樹庵の番号も「自宅」に変えました。

買ってまだ1ヶ月もたっていないのに、
カレーに夢中になっちゃって、まったくまったくです。
皆様もお気を付けを!!
携帯を拾ったら・・・??



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから





Posted by 樹庵のねこさち at 20:38│Comments(7)
この記事へのコメント
ボーリングエントリーしました。

行く時があってタイミングがいいとき、よろしくお願いします。

150がんばるぞ~
Posted by ニコ太郎ニコ太郎 at 2010年04月07日 21:37
肝心な電話について、

私ならショップにもって行き対処してもらうかも。

おまわりさんかも

なかなか人のものは開く勇気がありません。

カレー美味そうずら
Posted by ニコ太郎ニコ太郎 at 2010年04月07日 21:40
ニコ太郎さんへ。
コメントありがとうございます♪
電話、いい人に拾ってもらえばいいですが、
個人情報いっぱいだから怖いですよね~。
これからは首にぶらさげときます。

ボーリング、戸田組で上位狙い
がんばりましょう~!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月08日 09:49
.大事件でしたね~~!!
よく家の中で置き忘れて、固定電話で呼び出しするけど
今のところ・・・外に置き忘れはないです。
戻ってきてよかったね~~ホッ

拾った時は交番に届けます。人の携帯は覗きません。

カレー美味しそう。ナンが見えるけど・・お店の人ってインド人?
半年前に インドで食べたカレーがこんな感じでしたので。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年04月08日 10:40
携帯無くしたら青くなります。

どこで無くしたか解れば直ぐに問い合わせるんですが…

多分皆さん同じ気持ちでしょうから、警察へ届けると思います。

会社の中で拾ったら…早く返して上げたいので、多分誰かと一緒に開けると思います。
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年04月08日 17:28
キャンディ-さんへ。
コメントありがとうございます♪
家の中ではよく探すのですが、
外に置き忘れたのは初めてでした。
戸田に戻る前でよかったですよ~。
カレーは以前記事にした
沼津の仲見世のお店で~す♪
http://juan.i-ra.jp/t191381
っていうか、キャンディーさん、
インド行かれたんですか~??ビックリビックリ!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月08日 20:56
吾亦紅さんへ。
コメントありがとうございます♪
今回自分が置き忘れて、
もしお客様が忘れたら
どのようにしたらいいのかなぁとすごく考えました。
私の場合、忘れたと気づく前に
お店の人が携帯を開いて
連絡してくれたことはよかったなぁと思っています。
連絡くれなかったら、絶対戸田まで気づきませんでしたよ~。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月08日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯を拾ったら・・・??
    コメント(7)