2010年04月16日

ようこそ樹庵へ♪

毎年必ず樹庵にいらっしゃるリピーターさんなのですが、
今年は初めていらっしゃってくれました。
ようこそ樹庵へ♪
たけのこさんです~!!!
ようこそ樹庵へ♪
普段は先端のちょこっとだけをお刺身にするのですが、
このたけのこさんは本当にやわらかく、
結構下のほうまで生でいただけました~。
ようこそ樹庵へ♪
下のほうはバターバルサミコ醤油で。
雪や冷たい雨に結構やられてしまった木の芽ですが、
負けずに生き残ってくれたコ達がいい味だしてくれています♪

毎年、たけのこ堀りをし、
茹でたてのたけのこを食べるのですが、
特有のエグミは残ってるんですよね。
でもこのたけのこ、本当に美味しくてやわらかくてビックリしちゃいました~!!
サムソンさん、ごちそうさまでした~♪♪



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 21:51│Comments(2)今日の出来事。
この記事へのコメント
私も、夕方貰った筍、茹でた所です。
今年はよく貰うので、毎日 筍が食卓にのります。

*よく作る筍料理
  ①筍をシナチクのイメージに切る(短冊にしなくてもいいので薄く)
  ②フライパンで炒めて、塩、胡椒、麺つゆ少々、ラー油で味付け。
・・・・・・・我が家では、これ専門。
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年04月16日 22:18
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
毎年恒例のたけのこ堀りが来週。
買ってまでは食べないので、
みなさんの画像をうらめしく見ていたところに、
やってきたたけのこさんでした~♪♪
教えていただいたレシピ、
早速今宵のおかずにしたいと思います~!!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月17日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようこそ樹庵へ♪
    コメント(2)