2010年05月21日
行きは良い良い帰りは・・・
エスパルスドリームフェリーで
清水、静岡まで行って来ました。

戸田から車以外で清水まで行こうと思った場合。
バス&電車で
2時間20分(乗りかえ待ち時間を考えず) 2320円
それが土肥→清水のフェリーは 乗り換えなしの1時間5分 2200円
安くて早いのです~!!
大型のバスやトラックも運べるフェリー。
入り口は人も車も一緒。


ここが車を停める場所。

大型バスでも十数台入るそうです。
細くてせまい階段をのぼると

船内に到着。


デッキ席もあります。


売店もありますよ~。
通常席にプラス500円で特別室を利用できます。

一般座席の一段上にある特別室。



高級クラブ???と思わせるような
ゴージャスな内装となっております。
眺めも
一般座席の先頭は

眺めゼロなんですけど、
特別室になると

まるで船長さんです。
普段このような特別席ってあまり利用しないたぬねこなのですが、
大仁や三島にあるセルフ24で使われている
スマイルパーソナルカードで支払いをすると
通常プラス500円の特別室が
無料になるんです。
しかも往復利用だと帰りは10パーセント引きになりさらにお得!!!
行きは特別室で楽しんでいたねこさちですが、
帰りは海のうねりで
まるでジェットコースターのようなゆれの船内。
特別室の一番前の一等席は
一番ゆれる場所。
結局一般席の後ろのほうで死んだように寝て帰ったフェリーの旅でした。

酔う人におすすめなのは
一般席の桟敷席。
ここで横になるのが一番ゆれを感じないとか。
500円の特別室、ゆれが少ないときにおすすめします~!!!
エスパルスドリームフェリーHP
清水、静岡まで行って来ました。

戸田から車以外で清水まで行こうと思った場合。
バス&電車で
2時間20分(乗りかえ待ち時間を考えず) 2320円
それが土肥→清水のフェリーは 乗り換えなしの1時間5分 2200円
安くて早いのです~!!
大型のバスやトラックも運べるフェリー。
入り口は人も車も一緒。


ここが車を停める場所。

大型バスでも十数台入るそうです。
細くてせまい階段をのぼると

船内に到着。


デッキ席もあります。


売店もありますよ~。
通常席にプラス500円で特別室を利用できます。

一般座席の一段上にある特別室。



高級クラブ???と思わせるような
ゴージャスな内装となっております。
眺めも
一般座席の先頭は

眺めゼロなんですけど、
特別室になると

まるで船長さんです。
普段このような特別席ってあまり利用しないたぬねこなのですが、
大仁や三島にあるセルフ24で使われている
スマイルパーソナルカードで支払いをすると
通常プラス500円の特別室が
無料になるんです。
しかも往復利用だと帰りは10パーセント引きになりさらにお得!!!
行きは特別室で楽しんでいたねこさちですが、
帰りは海のうねりで
まるでジェットコースターのようなゆれの船内。
特別室の一番前の一等席は
一番ゆれる場所。
結局一般席の後ろのほうで死んだように寝て帰ったフェリーの旅でした。

酔う人におすすめなのは
一般席の桟敷席。
ここで横になるのが一番ゆれを感じないとか。
500円の特別室、ゆれが少ないときにおすすめします~!!!
エスパルスドリームフェリーHP
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 21:43│Comments(10)
この記事へのコメント
うわー、そうそう、そうなっていますよねー。
でもお帰りは大変でしたね。かわいそうに。
夏に行けるかな?
王子様のスケジュール次第なんですが、私は行く気満々です。
静岡までいらしたなんて・・・
あー、でも今日は余裕なかったなー。
またいらしてくださいね。
土曜日の午後か日曜日ならご案内できますよ。
でもお帰りは大変でしたね。かわいそうに。
夏に行けるかな?
王子様のスケジュール次第なんですが、私は行く気満々です。
静岡までいらしたなんて・・・
あー、でも今日は余裕なかったなー。
またいらしてくださいね。
土曜日の午後か日曜日ならご案内できますよ。
Posted by meg
at 2010年05月22日 00:18

*> 船旅もたまには良いですね、
サンフラワーに乗った時のことを思い出しました。
サンフラワーに乗った時のことを思い出しました。
Posted by kanmi
at 2010年05月22日 04:41

megさんへ。
コメントありがとうございます♪
何回か乗っているのですが、
ゆれたのは初めてでビックリしました。
でも帰りでまだ良かったかなぁ~。
清水、静岡は好きで年に数回遊びに行きます。
遊びというか呑みに?!
金の字のもつカレーと
静岡では多可能さんで夜を満喫してました~!!
megさんにご案内してもらいたいですが、
仕事柄、いつも平日におじゃましてます~。
コメントありがとうございます♪
何回か乗っているのですが、
ゆれたのは初めてでビックリしました。
でも帰りでまだ良かったかなぁ~。
清水、静岡は好きで年に数回遊びに行きます。
遊びというか呑みに?!
金の字のもつカレーと
静岡では多可能さんで夜を満喫してました~!!
megさんにご案内してもらいたいですが、
仕事柄、いつも平日におじゃましてます~。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月22日 15:59
kanmiさんへ。
コメントありがとうございます♪
戸田は沼津へ行く高速船もありますし、
土肥に出ればフェリーに乗れるので
船は結構身近な存在です。
いつか豪華客船で優雅な船旅してみたいです♪
コメントありがとうございます♪
戸田は沼津へ行く高速船もありますし、
土肥に出ればフェリーに乗れるので
船は結構身近な存在です。
いつか豪華客船で優雅な船旅してみたいです♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月22日 16:03
フェリーに乗ったことがなかったので、
いい学習させていただきました(@_@;)
酔い止め薬のんで、初体験したいです。
いい学習させていただきました(@_@;)
酔い止め薬のんで、初体験したいです。
Posted by キャンディー
at 2010年05月22日 16:33

長距離フェリーに2回くらい乗船しましたが、
殆ど揺れを感じることがありませんでした
ラッキーだったかもしれません(^_^.)
殆ど揺れを感じることがありませんでした
ラッキーだったかもしれません(^_^.)
Posted by ドロンジョ at 2010年05月22日 21:25
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
何回か乗車しているのですが、
このゆれは初めてでした。
でも普段は楽しい船の旅です。
機会があればぜひ乗ってみてくださいね~!!
コメントありがとうございます♪
何回か乗車しているのですが、
このゆれは初めてでした。
でも普段は楽しい船の旅です。
機会があればぜひ乗ってみてくださいね~!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月22日 21:48
ドロンジョさんへ。
コメントありがとうございます♪
船に弱いというわけではないんですが、
ふわ~ふわ~ってのが続くのが苦手で。
ってことは船に弱いってことなのかな??
長距離フェリー、一度体験してみたいです~♪♪
コメントありがとうございます♪
船に弱いというわけではないんですが、
ふわ~ふわ~ってのが続くのが苦手で。
ってことは船に弱いってことなのかな??
長距離フェリー、一度体験してみたいです~♪♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月22日 21:53
この辺を、通ると良く見かけるエスパルスドリームフェリーですが、
余り縁が無いと思っていましたが、
中を、克明に説明していただいて、1度乗ってみたい気がしますね。
天候が良いと、景色も奇麗でしょうね。
余り縁が無いと思っていましたが、
中を、克明に説明していただいて、1度乗ってみたい気がしますね。
天候が良いと、景色も奇麗でしょうね。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月22日 22:30

城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
田子⇔土肥線の時は一度も利用しませんでしたが、
清水⇔土肥になってからは
静岡へ行くときに時々利用しています。
西伊豆以外の方はなかなか利用しずらいと思いますが、
身近な船の旅。
富士山が見える日は最高です!
ぜひぜひ乗船してみてください~!
コメントありがとうございます♪
田子⇔土肥線の時は一度も利用しませんでしたが、
清水⇔土肥になってからは
静岡へ行くときに時々利用しています。
西伊豆以外の方はなかなか利用しずらいと思いますが、
身近な船の旅。
富士山が見える日は最高です!
ぜひぜひ乗船してみてください~!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2010年05月22日 22:46
