2010年06月09日

芋掘り遠足♪

父から、

「じゃがいも欲しかったら掘りに来い~!」

と言われていたので、
今日買出しがてら行って来ました。

幼稚園のときに、
さつまいもを掘る芋掘り遠足に行ったことはあるのですが、
じゃがいもを掘るのは初めて。
芋掘り遠足♪
じゃがいもにスコップがあたらないように、
気をつけながら
葉っぱの周りにスコップを入れて
土を掘り起こすと
あれ~じゃがいもがポコポコでてくるじゃないですか。
芋掘り遠足♪
イメージ的には
根っこにいっぱい連なってついてくると思っていたのでビックリしました。

芋掘り遠足♪きゅうり芋掘り遠足♪おかひじき
芋掘り遠足♪レタス芋掘り遠足♪キャベツ
芋掘り遠足♪ゴーヤ芋掘り遠足♪らっかせい
芋掘り遠足♪さといも&とうもろこし

他にもトマト、にんじん、すいか、かぼちゃ、ピーマン、なす・・・・・
これから美味しい夏の野菜がいっぱいですぅ♪♪

タマネギはもうこれ以上大きくならないから一列抜いていけ~というので
大きな袋いっぱいもらってきました。
芋掘り遠足♪


自治会長で我々よりよっぽど毎日忙しい父なのですが、
畑仕事は気分転換になるらしく
楽しく育てているようです。

芋掘り遠足♪

もう少し近ければ
毎日でも畑に行きたいんですけどね~。
美味しくいただかせていただきます♪



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 23:25│Comments(14)今日の出来事。
この記事へのコメント
実家のお父さん 畑綺麗に整列していますね

新鮮野菜いいな~ 私も畑を借りて作ってみたいな・・・・

愛情のある玉ねぎありがとうです 
Posted by サムソンサムソン at 2010年06月10日 05:11
*> おはようございます、
もうジャガイモ採れましたか。
家のジャガイモは霜にやられ、出遅れたものでまだ花も咲きません。
実家のお父さん色々な物を作っていますね、そして頂ける、有難いですね。
Posted by kanmikanmi at 2010年06月10日 06:53
おはようございます。父上凄い!新鮮なお野菜が、たぬねこさんの美味しいお料理に変身ですね。
Posted by けいこけいこ at 2010年06月10日 11:13
サムソンさんへ。
コメントありがとうございます♪
野菜や花に関してはとってもマメな父です。
母に対してマメになってくれればいいんですけど(笑)
戸田の中に以前畑を借りてましたが、
車でわざわざいかなくてはならないので、
挫折しちゃいました。
お魚もあって、野菜も育てられれば、
毎日お買い物行かないでいいですよね~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 13:19
kanmiさんへ。
コメントありがとうございます♪
上の葉っぱが枯れてきて、
もうこれ以上大きくならないらしく、
今年は早めの収穫だそうです。
ここ最近は天候がめちゃめちゃで
まいってるみたいですよ。
kanmiさんの畑、豊作になるといいですね。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 13:21
けいこさんへ。
コメントありがとうございます♪
父の畑、樹庵の大切な台所になってま~す。
ただこの台所がちょっと遠い~。
毎朝、沼津港から乗るお客さんに
チップ渡してでも運んで欲しいと思うぐらいです~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 13:26
大収穫ですね~♪
素敵なお父様でうらやましい^^

おたずねの茶缶ですが、普通の細長いタイプで100g用、200g用があります。
お値段などの詳細はご来店時にカタログを見ていただけたら・・・と思います。
Posted by Pちゃん at 2010年06月10日 18:29
親って有り難いですね・・・

たぬねこさんの 幸せが一番の親孝行ですね☆彡
Posted by いちご at 2010年06月10日 18:52
Pちゃんさんへ。
コメントありがとうございます♪
これから、キャベツにトマト。
きゅうりもなすもいっぱい採れそうなので楽しみです~♪

お茶缶調べていただきありがとうございます♪
来週にでもお店にうかがいます~!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 18:59
大収穫ですね~~♪
親に感謝ですね~~ご両親には何時までも
新鮮な 野菜を作って、元気でいてもらいたいですね~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年06月10日 21:11
いちごさんへ。
コメントありがとうございます♪
蕎麦屋用にと大根やネギ、
食べたい~っと言って植えてもらった
おかひじき、ヤーコン。

ほんとに感謝感謝です~♪♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 22:07
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
よく花や野菜の苗をくれるのですが、
ま~ったく出来が違うんです。
今年もゴーヤとナスの苗をもらったけど、
うまくできるか???
やっぱり父が手をかけて作ったお野菜のほうが
ぜ~んぜん美味しいです♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月10日 22:26
新鮮野菜のパワーと、お父様の愛のこもったお野菜。

ねこさちさん幸せですね〜\^o^/
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年06月11日 14:21
吾亦紅さんへ。
コメントありがとうございます♪
最近は買出しする前に
「今何がある~??」と確認の電話。
まったく、あいつはずぅずぅしいなぁ
なんて思われてるかもしれませんが、
父の野菜は何よりも一番美味しいです♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年06月11日 16:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芋掘り遠足♪
    コメント(14)