2010年07月14日

ど根性!

厨房下の野菜置き場の奥、
ビニール袋に入った
紫芋発見!!!

この梅雨の時期、
くさらずに
立派な芽を出していました。


ど根性!

暗闇の中、
消してあきらめずに生き続けた
この強い精神。
見習わなくては!!!









西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 22:59│Comments(10)今日の出来事。
この記事へのコメント
凄い生命力ですね!!
結構、長持ちするので、癒されますね。
我が家でも、家内が、時々大根、人参、さつま芋など頭の部分を切って、
お勝手の、出窓に置いています。
今は、さつま芋が元気に延びています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年07月15日 06:18
このど根性見習いたいです・・・
Posted by いちご at 2010年07月15日 06:56
最近はないなぁ~~前はこの状態のサツマイモ発見してましたけど・・・笑

この時期の観賞用にいいですね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年07月15日 08:49
*> もう少し大きくしてから芋の根元で芽を切って畑に植えれば、
サツマイモがたくさん採れますよ、やったらいかがですか。
Posted by kanmikanmi at 2010年07月15日 16:47
ガッツポーズくん、かわいいですねー。
生花みたいです。
Posted by megmeg at 2010年07月16日 20:40
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
普段はくさっちゃうことが多いのですが、
ちょうどいい環境だったのでしょうか?
いい感じで芽が出てくれました♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月17日 23:34
いちごさんへ。
コメントありがとうございます♪
ここ数日へこたれて、
ブログ更新もお休みしちゃってました。
ど根性ど根性ですね~!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月17日 23:35
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
奥深くに眠ってましたよぉ~!
なまけ主婦がばれるわぁ(笑)
今の時期、お花が持たないので、
窓辺において
お客様に楽しんでもらいます~!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月17日 23:37
kanmiさんへ。
コメントありがとうございます♪
「サツマイモがたくさん採れますよ」
ホントですか~!!!!
日の目をみたばっかりに、
枯れてしまったなんてことならないように、
がんばって大きくしますぅ~!!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月17日 23:39
megさんへ。
コメントありがとうございます♪
そうそう、一番左のさつまいも、
手みたいになってるんですよぉ~!
ガッツ君、今日はだいぶ
左手ガッツが伸びてきました♪♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月17日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ど根性!
    コメント(10)