2011年01月23日
樹庵の小さな水仙祭り。
今年は庭の水仙が元気です。
八重咲き水仙

水もあげずに365日ほっぽらかしてるんですけど、
毎年必ず咲いてくれます。

これは日本水仙。
10年いて、種類が違う水仙があるなんて
気が付きませんでした。
これは日当たり悪いからか?数は少ないです。

先日の下田の水仙まつりで買った ガリル
お花が可愛くて気に入ったのですが、
香りがちょっときつすぎるかも~。

コメリで値下がりしてた黄色いミニ水仙。
これは逆に香りがなさすぎました。
今日は番人さんがおそばを食べにいらしてくれたので
おみやげに水仙を♪
お庭一面水仙でいっぱいになりたいな~!!!
八重咲き水仙

水もあげずに365日ほっぽらかしてるんですけど、
毎年必ず咲いてくれます。

これは日本水仙。
10年いて、種類が違う水仙があるなんて
気が付きませんでした。
これは日当たり悪いからか?数は少ないです。

先日の下田の水仙まつりで買った ガリル
お花が可愛くて気に入ったのですが、
香りがちょっときつすぎるかも~。

コメリで値下がりしてた黄色いミニ水仙。
これは逆に香りがなさすぎました。
今日は番人さんがおそばを食べにいらしてくれたので
おみやげに水仙を♪
お庭一面水仙でいっぱいになりたいな~!!!
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 17:07│Comments(6)
│ペンション樹庵
この記事へのコメント
今日は、有難う御座いました。
我々、夫婦に取ってはゆっくりお喋りもでき、
美味しいお蕎麦を食べ、水仙も頂き、家内も大変喜んでいました。
大変有難う御座いました。
家でも、今度、水仙を植えてみようと思っています。
我々、夫婦に取ってはゆっくりお喋りもでき、
美味しいお蕎麦を食べ、水仙も頂き、家内も大変喜んでいました。
大変有難う御座いました。
家でも、今度、水仙を植えてみようと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2011年01月23日 21:20

我が家でも、、、2番目の写真の水仙が、ほっておいても、、、
10年くらい前から綺麗に咲いていますよ~~♪
10年くらい前から綺麗に咲いていますよ~~♪
Posted by キャンディー
at 2011年01月23日 21:35

城山の番人さんへ。
コメントそして、
今日はお越しいただき
ありがとうございました♪
水仙、な~んにもしないでも咲いていますが、
きっと番人さんの手にかかったら
もっともっとキレイに咲くだろうなぁ~。
また奥様と遊びにいらしてくださいね!
コメントそして、
今日はお越しいただき
ありがとうございました♪
水仙、な~んにもしないでも咲いていますが、
きっと番人さんの手にかかったら
もっともっとキレイに咲くだろうなぁ~。
また奥様と遊びにいらしてくださいね!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月24日 09:23
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
八重の水仙は私がここに来てから毎年お正月に生けているので、
やっぱり10年咲き続けていますね!
香りもよくて大好きです♪♪
名前にリンクかかりました~!!
ありがとうございます♪♪
コメントありがとうございます♪
八重の水仙は私がここに来てから毎年お正月に生けているので、
やっぱり10年咲き続けていますね!
香りもよくて大好きです♪♪
名前にリンクかかりました~!!
ありがとうございます♪♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月24日 09:26
水仙にもこんなに種類があったんですね~
写真から香りが届きそうです(^。^)
写真から香りが届きそうです(^。^)
Posted by ドロンジョ at 2011年01月24日 11:09
ドロンジョさんへ。
コメントありがとうございます♪
絵手紙やりだすようになって
お花をよ~く見るようになりました。
水仙も種類によってぜ~んぜん香りがちがって
楽しいですよ~。
コメントありがとうございます♪
絵手紙やりだすようになって
お花をよ~く見るようになりました。
水仙も種類によってぜ~んぜん香りがちがって
楽しいですよ~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月24日 22:59