2011年02月28日

着々と。

伊豆縦貫道の工事がだいぶ進みました。
国道136号の
熱函道路と伊豆中央道がわかれる交差点
目の前に立体交差の橋桁ができてます!!

着々と。

このところ、河津桜まつりの影響もあり、
土日は三島の塚原から136号へ出るのにとんでもない渋滞になっているようで
分散ルートとして、
塚原で左折させて箱根方面に向かわせて
伊豆スカイラインを通させるルートも案内しています。(すごい遠回り!!!)
とりあえずは沼津IC出るときに
グルメ街道行くか、
縦貫道へ行くかが
勝負の分かれ道になるんですね~。


全通すると東名高速の沼津ICから下田への所要時間が、
現状の約130分から約60分程度へ短縮されるそうですが、
いつになることやら~。。。。



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 22:59│Comments(4)今日の出来事。
この記事へのコメント
ヘェ〜そうなんだ…

今一つ伊豆縦貫道がよくわかりません。
Posted by タミー at 2011年02月28日 23:27
だいぶできあがってますね~
この道が完成(中央道~沼津IC)するだけで
遠出する時にはだいぶ違いますね。
たまに東名使うので助かります。
それにしても河津桜の影響はすごい!
桜並木の臨時売店で売れる店は、一ヶ月で
一年分稼ぐと言う人もいます。ウソだかホントだか
知りませんが
Posted by シャロム at 2011年02月28日 23:40
タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
伊豆縦貫道 簡単に言うと、
沼津インターから下田までを専用道路でむすぶ道路計画です。
途切れ途切れに工事が進んでいるので
全線開通にはかなりの時間かかりそうです。
できあがれば
沼津、三島の街中大渋滞がなくなりますよ~!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年03月01日 19:20
シャロムさんへ。
コメントありがとうございます♪
ほんと、早く中央道までつながってほしいですね!
河津へ向かうお客様が
136の渋滞に力尽きて
戸田に来たりしてます。
ここからバサラ峠越えていくのは
比較的空いているので楽ですよ~♪♪
一ヶ月で1年分!!
うちもそうなりたいぃ~(笑)
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年03月01日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着々と。
    コメント(4)