2011年04月10日
天の神様へ。
桜がキレイな戸田B&G前の大川沿いに鯉のぼりが泳いでいます。

こいのぼりは
滝をのぼる本物のコイのように、
男の子が元気に大きくなることを願って、家族のものがたて
「わが家に男の子が生まれました。どうぞお守りください」
と天の神様に伝え、 守っていただく意味があるとも伝えられているそうです。
最近鯉のぼりを見ることが少なくなってきましたが、
今年は、今年こそは多くの人に鯉のぼりをあげてもらいたいです。
そして、天の神様にお願いしたいのです。
天の神様、今年は男の子だけでなく
日本中が元気なりますように、
そしてこれ以上悲しいことがおこらないようにどうぞどうぞお守りください。


こいのぼりは
滝をのぼる本物のコイのように、
男の子が元気に大きくなることを願って、家族のものがたて
「わが家に男の子が生まれました。どうぞお守りください」
と天の神様に伝え、 守っていただく意味があるとも伝えられているそうです。
最近鯉のぼりを見ることが少なくなってきましたが、
今年は、今年こそは多くの人に鯉のぼりをあげてもらいたいです。
そして、天の神様にお願いしたいのです。
天の神様、今年は男の子だけでなく
日本中が元気なりますように、
そしてこれ以上悲しいことがおこらないようにどうぞどうぞお守りください。

西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 21:22│Comments(14)
│今日の出来事。
この記事へのコメント
*> おっしゃる通りですね、大災害のあとの復興を願うばかりです。
今年も鯉のぼりの季節になりましたね、元気な子供が沢山増えると良いですね。
今年も鯉のぼりの季節になりましたね、元気な子供が沢山増えると良いですね。
Posted by kanmi
at 2011年04月10日 22:06

元気を貰うためにも、鯉のぼりが空にたなびく姿はいいですね♪
櫻とマッチしてます。
櫻とマッチしてます。
Posted by タミー at 2011年04月10日 22:46
自粛ムードで何となく国全体が沈んでみえるなか、カラフルな鯉幟が元気に泳いでいるのを見ると力が湧くような気がしますね。
本当に心から神様にお願いしたいですよね〜
本当に心から神様にお願いしたいですよね〜

Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年04月11日 06:51
お早う御座います。
満開の桜に、鯉幟の泳いでいる写真は、シャッターチャンスですね。
伊豆日日新聞に掲載されていたので、注目していました。
各地で、自粛ムードを一掃して元気が出るように、沢山の鯉幟が、
泳いでもらいたいですね。
満開の桜に、鯉幟の泳いでいる写真は、シャッターチャンスですね。
伊豆日日新聞に掲載されていたので、注目していました。
各地で、自粛ムードを一掃して元気が出るように、沢山の鯉幟が、
泳いでもらいたいですね。
Posted by 城山の番人
at 2011年04月11日 07:21

頑張れニッポン!その事自分にも言い聞かせています~
Posted by けいこ
at 2011年04月11日 09:12

こいのぼりの様に強風に負けず
頑張りたいで~す
頑張りたいで~す
Posted by Qちゃん
at 2011年04月11日 12:10

kanmiさんへ。
コメントありがとうございます♪
小さいころ兄の鯉のぼりがあがるとうれしくって
跳ね回ってました。
子供達が安心して外で遊べるような
安全な日本に戻るといいですよね。
コメントありがとうございます♪
小さいころ兄の鯉のぼりがあがるとうれしくって
跳ね回ってました。
子供達が安心して外で遊べるような
安全な日本に戻るといいですよね。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 14:54
タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
毎年ここには鯉のぼりが泳ぐのですが、
今年は特別力強く見えました。
桜にこいのぼり、
なかなか見られるとこないですよね!
コメントありがとうございます♪
毎年ここには鯉のぼりが泳ぐのですが、
今年は特別力強く見えました。
桜にこいのぼり、
なかなか見られるとこないですよね!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 14:57
吾亦紅さんへ。
コメントありがとうございます♪
節電は大切なのですが、
スーパーに行っても真っ暗。
なんだかどんよりとした空気がながれていて
買う気にならないんですよね~。
全国でたくさんの鯉のぼりが
あがってくれるといいなぁ~と
思います!!!
コメントありがとうございます♪
節電は大切なのですが、
スーパーに行っても真っ暗。
なんだかどんよりとした空気がながれていて
買う気にならないんですよね~。
全国でたくさんの鯉のぼりが
あがってくれるといいなぁ~と
思います!!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 15:00
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
新聞に載ってたんですか~。
携帯だとなかなか撮るのが
むずかしいです。
まさに川の上を泳ぐ鯉。
桜も満開でキレイです。
ぜひカメラ持って
いらしてください~!
コメントありがとうございます♪
新聞に載ってたんですか~。
携帯だとなかなか撮るのが
むずかしいです。
まさに川の上を泳ぐ鯉。
桜も満開でキレイです。
ぜひカメラ持って
いらしてください~!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 15:02
けいこさんへ。
コメントありがとうございます♪
お花見だって、鯉のぼりだって
日本にはみんなが笑顔になれる
素敵な行事がたくさんあるんです。
それが出来る人たちは
大切な家族や仲間と楽しんでもらいたいですね。
コメントありがとうございます♪
お花見だって、鯉のぼりだって
日本にはみんなが笑顔になれる
素敵な行事がたくさんあるんです。
それが出来る人たちは
大切な家族や仲間と楽しんでもらいたいですね。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 15:05
Qちゃんさんへ。
コメントありがとうございます♪
あのような災害が二度と起きてほしくないと
思いますが、
これからも自然と共に生きていかなければ
ならないんですものね。
みんな強くならなくちゃいけませんね!!
コメントありがとうございます♪
あのような災害が二度と起きてほしくないと
思いますが、
これからも自然と共に生きていかなければ
ならないんですものね。
みんな強くならなくちゃいけませんね!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 15:09
もうこいのぼりの時期になったんですね。
願いはひとつです。
気持ちはひとつです。
願いはひとつです。
気持ちはひとつです。
Posted by meg
at 2011年04月12日 12:37

megさんへ。
コメントありがとうございます♪
震災後
いつもと同じようなことが
違って感じられるような気がします。
日本の行事には一つ一つ意味がこめられているので
なんでも中止にせず
みんなで盛り上げるようにしたいですね。
コメントありがとうございます♪
震災後
いつもと同じようなことが
違って感じられるような気がします。
日本の行事には一つ一つ意味がこめられているので
なんでも中止にせず
みんなで盛り上げるようにしたいですね。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月12日 22:43