2011年04月11日

我が家の鯉のぼりも。

我が家の鯉のぼりも。
たぬきさんの鯉のぼり、
今年は元気に外を泳ぎます。

あ、何かおかしいのに気がつきました??

我が家の鯉のぼりも。

大空はためかすことがもうできない
おじいちゃん鯉のぼり。
5月5日までお天気の日には
玄関前でこのようにお迎えしま~す!!



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 15:47│Comments(10)今日の出来事。
この記事へのコメント
たぬきさんの鯉のぼりなかなかで〜す♪


樹庵さんの周りの自然が春なんだろうなぁ〜〜
Posted by タミー at 2011年04月11日 18:54
タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
外いるといろんな匂いがしてきます。
花粉症のタミーさんにはきっと辛い
春満開の樹庵です~。
又お会いしたいですね!!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月11日 21:08
たぬきさんの鯉のぼりは、立派なものですね~~♪
鯉さんたち、、、、日を浴びて、、喜んでますね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月11日 21:56
今晩は、見事な鯉幟ですね。
玄関で、御出向かいも、お客さんは喜ぶでしょう。
蕎麦ツァーから1年経ちましたね。
鯉幟に、御出向かいをして貰える時期に、また、行きたいですね。
最福寺の牡丹桜も満開のようですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年04月11日 21:59
うわー、カッコイイ!
祝とか入っちゃってます。
そうですよねー男の子生まれましたからー。
素敵です。
Posted by megmeg at 2011年04月12日 12:42
*> 鯉幟 出来れば揚げてやりたいですね。
Posted by kanmikanmi at 2011年04月12日 18:27
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
大空はばたかせると
ひきちぎれちゃいそうなんで
物干し棹ですが
元気に泳いでくれてます~♪♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月12日 22:49
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
本当は大空はばたかせたいんですけど、
口の竹がボロボロなんですよ~。
でもしまっておくのはもったいないので
毎年いろんな形で飾ってます。
最福寺、見ごろの頃に
また皆様と行きたいですね!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月12日 22:53
megさんへ。
コメントありがとうございます♪
たぬきさんのおじいちゃんが
チャリンコで持ってきれくれた
お祝いの鯉のぼりだそうです。
木綿で出来てるんですよ~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月12日 22:57
kanmiさんへ。
コメントありがとうございます♪
kanmiさんの鯉のぼり
あるんですか~??
ぜひあげてください~!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年04月12日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の鯉のぼりも。
    コメント(10)