2014年04月13日

わらび出てきた~!!

わらび出てきた~!!

うちから歩いていける場所にある

秘密秘密のわらび。

おとといから見ていたのですが、採りに行く時間がなかったので、

この土、日大丈夫かな?と思いましたが、

誰にも見つからずに無事太くていいわらびが採れました。

まだまだ頭を出し始めのわらびがたくさんあったので

しばらくぶっかけは おろしわらびが出せそうです♪







西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の出来事。)の記事
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 またまたオーダー作品を~!! (2015-02-17 08:08)
 戸田塩だッ手羽のカード立て。 (2015-02-14 22:35)
 マスコミキャラバン (2014-10-21 22:54)

Posted by 樹庵のねこさち at 20:59│Comments(10)今日の出来事。
この記事へのコメント
わらび 大好き家族です

浜松に住んでる時 春野の山に毎年何回か行って

1年中楽しめるほど蕨狩りをしてました

越してきてからは 未だ そんな場所が見つからず

時々いただく蕨で楽しんでいます
Posted by やまめやまめ at 2014年04月14日 05:10
昨日の早朝は、戸田峠付近は、季節外れの薄ら雪化粧をしたようです。
でも、春は本番で、筍やわらびのシーズンですね。
この時期にしか味わえない、お酒の摘みには、最高です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月14日 07:41
やまめさん、コメントありがとうございます!
わらびって採るのが楽しいですよね~!!
ぽきぽき夢中になっちゃいます。
やまめさんとこなんとなくありそうな気がしますが、
なかなかないんですかね?
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年04月14日 17:26
番人さんコメントありがとうございます!
雪ですか!!!ここのところちょっと寒かったですもんね~。
今年はいろいろ山菜が早いようです。
わらびはどんどん出てくるのでどんどん摘めて楽しいです。
季節のつまみはお酒が進みますね~!!
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年04月14日 17:30
わらび良いですね。
伊豆は全般的に山菜といえば、わらびなのじゃありませんか?
わらびは採らないからタラの芽の場所教えてください。
Posted by スーさん(仮)スーさん(仮) at 2014年04月17日 07:58
スーさん、タラの芽、みんな開ききってますよぉ~。
場所ですかぁ~。スーさんの別荘地の中にありますよ~。
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年04月17日 21:37
じゃあ結構あるのですね。
別荘地だとオーナーさんに申し訳ないので、
開いていてもいいから、別のところ教えてくださいよ。
Posted by スーさん(仮)スーさん(仮) at 2014年04月18日 06:49
スーさん、
ここ誰が見てるかわかりませんから、
うちにいらしたときに~。
タラの芽の場所は機密事項なのです(笑)
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年04月18日 15:40
ありがとうございます。
そうですよね。
ワラビは見つかりませんでした。細くて育ったものはありましたけど。
お昼に行けなくてすいません。
朝早く朝ご飯を食べれれば良いのですが遅いと昼前に昼飯兼用の朝ごはんになってしまいます。
Posted by スーさん(仮)スーさん(仮) at 2014年04月20日 16:47
スーさん、我々も遊びに行けなくてすみません。
今日、わらび見ていましたが、
やはりだいぶ開いてしまっているようです。
タラの芽、ゴールデンヒルのバス停から
土肥方面に歩いていったほうが結構あるんですよ~。
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年04月20日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わらび出てきた~!!
    コメント(10)