2014年05月30日

きよしさんの写真展へ。

三島のコロナ2階で開催されている
写真日和のきよしさんの個展に行ってきました。

木造校舎・・・君を忘れない・・・
きよしさんの写真展へ。

21年間に静岡県内で撮影した木造校舎と
東日本大震災で津波に流されてしまった校舎の写真を中心に
青森県の本州最北端の木造校舎から
鹿児島県の校舎を展示されています。

2階が会場なのですが、一階入り口から
きよしさんの作品がたくさん並んでいました。

もう廃校になってしまった学校が多いと聞いていたので、
この学校はまだありますか?と聞きながら私は写真を見ていました。
前回の写真展の際に、何年建立、何年閉校 という解説を写真につけていたら
見ていた方に、
閉校がたくさんでさみしくなるねといわれ、
今回はあえてなにもつけていないんですときよしさんの言葉を聞き、
ハッとしました。

この写真展の中では
どの学校も生きているんです。
きよしさんの写真展へ。
木の机で勉強し、なが~い廊下をお掃除して
校庭で走り回る姿
写真の中からにぎやかな子供たちの声が今にも聞こえてきそうなんです!

ギャラリー内、木の机、ランドセル、教科書にガリ版にBGM。
みなさんの心の中にある思い出が引き出される演出とともに、
なつかしい、素敵な写真がならぶ写真展でした。
きよしさんの写真展へ。
きよしさんの写真展へ。


6月11日まで開催されていますのでぜひ!!!
きよしさんの写真展へ。

きよしさんのブログ 写真日和
http://camera.i-ra.jp/

カメラのコロナ
http://www.d-corona.com/







西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(私事@樹庵)の記事
 FM出ますよー!! (2016-10-03 21:11)
 ラジオに出ましたー♪ (2016-02-23 15:17)
 くるら戸田で料理教室 (2016-01-27 17:09)
 大好きな七夕ー♪ (2015-06-20 13:05)
 きらく場 浴衣の着付け講座 (2015-06-15 22:25)
 姫ちゃん 今年もいっぱい増えますように! (2015-05-17 15:56)

この記事へのコメント
きよしさんとは面識があるので
このブログで知って
丁度三島へ出かけたので
コロナの二階で見ましたが

あの写真全てフイルムのようですね
やはり立派な写真でした
午後から出かけるようだったので
午前11時に行きましたが居ませんでした。
Posted by 007007 at 2014年05月31日 20:03
もう行ってきたんですかぁ~~
今日は家を空けられなくて、行けませんでした。
明日は人が来るので、、、
月曜曜日に行こうかなぁ~~って思っています。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月31日 22:07
遠方よりご足労いただき
ご観覧ありがとうございました

昨日は婚礼の撮影が入ってしまい夕方まで
留守にしてしまいました
Posted by きよしきよし at 2014年06月01日 07:32
007さん、ごぶさたしてま~す。
素敵な写真でしたね~。
きよしさんいらっしゃらなくって残念!!
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年06月02日 10:13
キャンディーさん、
キャンディーさんもご存じの学校あると思います。
今日はきよしさんいるかな~??
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年06月02日 10:14
きよしさん、
素敵なお写真みさせていただき
ありがとうございました!
演出もすばらしいです!
たくさんの方が足を運んでくれるといいですね!!
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年06月02日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きよしさんの写真展へ。
    コメント(6)