2014年09月15日
深海魚料理 初級編2
戸田 「赤エビ」

正式名称は「ツノナガチヒロエビ」です。
底引き網漁ではさまざまな海老が獲れますが
この赤エビはお求めやすくて、美味しいのでよく食べられています。
塩をふって焼くもよし、甘く煮付けるもよし。
赤エビのうまさはなんといっても頭の味噌!!!
チューチューーすすって濃厚な味噌をぜひ味わって下さい♪

樹庵では戸田の味プランで
戸田塩で味付けした塩焼きにしてお出ししています。
http://juan-izu.jp/plan.html
正式名称は「ツノナガチヒロエビ」です。
底引き網漁ではさまざまな海老が獲れますが
この赤エビはお求めやすくて、美味しいのでよく食べられています。
塩をふって焼くもよし、甘く煮付けるもよし。
赤エビのうまさはなんといっても頭の味噌!!!
チューチューーすすって濃厚な味噌をぜひ味わって下さい♪
樹庵では戸田の味プランで
戸田塩で味付けした塩焼きにしてお出ししています。
http://juan-izu.jp/plan.html
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
この記事へのコメント
これは味噌汁に入れると最高でした。生だと生臭い。
味噌で煮たものは、お酒のつまみにもなりますね。
味噌で煮たものは、お酒のつまみにもなりますね。
Posted by スーさん(仮)
at 2014年09月15日 18:44

スーさん、赤エビ味噌汁いいですね~!!!!
やはり味噌がいい出汁をだすんですね。
いろんな深海海老をいっぱいいれて
贅沢味噌汁食べたいです。
やはり味噌がいい出汁をだすんですね。
いろんな深海海老をいっぱいいれて
贅沢味噌汁食べたいです。
Posted by 樹庵のねこさち
at 2014年09月15日 22:30

やはり赤海老の味噌汁は海老の味噌が味噌ですね。
ところで、戸田の味プランは、げほうは出ますか?漁協では売っているのを見たことないけど。
ところで、戸田の味プランは、げほうは出ますか?漁協では売っているのを見たことないけど。
Posted by スーさん(仮)
at 2014年09月17日 07:37

スーさん、戸田の味プランの深海魚はその時の入荷により
いろんなものを出そうと思っています。
ゲホウはなかなか手に入りません。
いろんなものを出そうと思っています。
ゲホウはなかなか手に入りません。
Posted by 樹庵のねこさち
at 2014年09月18日 15:15
