2015年11月08日
セロリっておいしー!!
先日の戸田さんさんまつりで
姉妹都市である原村さんが販売してたセロリ。
原村はセロリの夏場生産高日本一だそう!
http://www.vill.hara.nagano.jp/www/info/detail2.jsp?id=3358
大きな葉っぱもついた一株がお安く販売していました。
何か変わった食べ方がないかなーと調べていたら
「セロリのフライ」があったのでやってみました!
もともとセロリが大好きなので、
めちゃめちゃうまーい!!
葉っぱの部分はパリッと。
茎はほっくり。
今日は湯豆腐に葉っぱをいっぱいいれて食べましたが
これまたうまーい!!
セロリをこんなに一杯食べられるなんて贅沢―!!!
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 22:28│Comments(9)
この記事へのコメント
うちのほうでは、まあ200円で買えます。
Posted by 冬苺庵
at 2015年11月08日 22:35

冬苺庵ご主人さま、
200円?!
大きい株で200円???
それはめちゃめちゃ安すぎですよ!!
200円?!
大きい株で200円???
それはめちゃめちゃ安すぎですよ!!
Posted by 樹庵のねこさち
at 2015年11月09日 11:04

必ずあるわけではないですが、安い時だけ株で売っています。
買っても食べきれなくて。
葉っぱは、刻んでサラダにまぶしたり、スープですね。
軸の天ぷらは山菜と思えば、日本酒が飲めなくはないです。
うちのほうでは、温泉もラーメンも500円しないで良いので、魚以外は戸田のほうが高いですね。
買っても食べきれなくて。
葉っぱは、刻んでサラダにまぶしたり、スープですね。
軸の天ぷらは山菜と思えば、日本酒が飲めなくはないです。
うちのほうでは、温泉もラーメンも500円しないで良いので、魚以外は戸田のほうが高いですね。
Posted by 冬苺庵
at 2015年11月11日 21:27

冬苺庵主人さま、
今日もセロリ食べましたー!!
鍋にもセロリ。美味しいでーす!
戸田はなんでも高いです。
ガソリン代だしてもよそで買ったほうがいいっていうの
ありすぎです。
今日もセロリ食べましたー!!
鍋にもセロリ。美味しいでーす!
戸田はなんでも高いです。
ガソリン代だしてもよそで買ったほうがいいっていうの
ありすぎです。
Posted by 樹庵のねこさち
at 2015年11月12日 21:48

セロリ臭い昔のトマトジュース私は好きですが、トマトを絞って作ろうとすると高いトマトを買わなくてはいけないから、トマトジュースに混ぜるしかないですかね。
自分で育てようとしても、鹿が。
自分で育てようとしても、鹿が。
Posted by 冬苺庵
at 2015年11月13日 07:54

あー!セロリ味のトマトジュース!好きですー!!!
最近鹿出なくなりましたよー。
最近鹿出なくなりましたよー。
Posted by 樹庵のねこさち
at 2015年11月13日 15:11

そう言えばここの所、鹿も他も見ないです。
Posted by 冬苺庵主人
at 2015年11月15日 22:37

昨日、清水町の食遊市場で120円で売ってましたー!!!!!!
Posted by 樹庵のねこさち
at 2015年11月19日 21:34

安い時は安いですよね。
100円の時もあります。
100円の時もあります。
Posted by 冬苺庵
at 2015年11月20日 22:42
