2016年10月17日
三島バルへ―!
念願の三島バル!

大好きな三島の街飲みですが、
気になりながらもまだ行ったことなかったお店、
ちょっと怖くて扉を開けることができなかったお店、
まったく知らなかったお店
バルチケットとバルマップを片手に楽しんできました!!!!
5枚つづりのチケットは 前売りで4000円。
1枚で1ドリンクと自慢の一皿が提供されます。
1軒目 浜焼太郎 三島店
ホタテバター&生ビール




この分厚さっ!!!!
2軒目 登喜和
季節の前菜盛り合わせ&生ビール




どれもおいしかったけど一押しは卵黄西京漬け!
3軒目 中国料理 麒麟
天然海老のチリソース&焼売&生ビール
大分鶏の油淋鶏&焼売&生ビール




2種選べるって言うのがうれしかったー!
ここで外にでると大きな月が!

4軒目 風土 芝本町本店
風土の三点盛り&プレミアムモルツ(生)





三島もちぶたの生ハムは自家製ですってー!!!
バル村にて休憩
うめロク商店にて
ちょっとお疲れ気味のロクちゃん。
水餃子とエビスビールをいただきました。
川井さん、いとう湯のまちバルの宣伝もばっちりです!

バル村にて情報を仕入れここでもう1冊チケットを購入。
5軒目 大社の杜 る・ぶぁんぶる
ロティサリーチキンが品切れになっていたので
1チケットで。
何かのパテと生ハム2種(えぞ鹿&パルマ産生ハム)&生ビール
追加でバディカフェさんのオリオンビールGET。



えぞ鹿の生ハムおいしー!!!でもロティサリーチキンをちょっと食べたかった!
6軒目 Bar 客家
スペイン産生ハム&西浦ミカンのカクテル2種





ここで初カクテル!フランクシナトラのBGMもいい雰囲気でした
7軒目 ビアバール丸々
豚レバーの炙りコンフィ&スパニッシュオムレツ&地元産有機野菜&
静岡麦酒・反射炉ビア



サーバーがずらり!クラフトビール好きにはたまりませんね!
8件目 居酒屋 NEKO
バルメニュー終了でしたが
和食、洋食のお皿を作ってもらいました。




通常バル用の獺祭が終わったのでと
プレミアムバル用の純米大吟醸 磨き三割九分がっ!!!!
以上終了!!!
はしご酒好きですが、8軒は初めてかも!!
私がビールしか飲まないので、
ビールを出してくれるお店中心選びとなりましたが、
1ドリンクで1フードは
そこまでお腹いっぱいにならず楽しくまわれました。
しかも、どのお店もとても感じがよくて、
お料理の説明もしっかりとしていただき、
バルの後、行きたいなーとおもうお店ばかりでほんとよかったです。
このお料理でこのドリンク。
どのお店も、大変だったでしょう―。
無料のバルタクシーが走っていたり、
Wチャンスのバルナンバーズがあったり、
華麗なるバル家の人々が街をあるいていたりと
楽しい仕掛けがたくさんでした。
さすが三島バル!!!
次回も絶対参加しちゃいますっ!!!
大好きな三島の街飲みですが、
気になりながらもまだ行ったことなかったお店、
ちょっと怖くて扉を開けることができなかったお店、
まったく知らなかったお店
バルチケットとバルマップを片手に楽しんできました!!!!
5枚つづりのチケットは 前売りで4000円。
1枚で1ドリンクと自慢の一皿が提供されます。
1軒目 浜焼太郎 三島店
ホタテバター&生ビール
この分厚さっ!!!!
2軒目 登喜和
季節の前菜盛り合わせ&生ビール
どれもおいしかったけど一押しは卵黄西京漬け!
3軒目 中国料理 麒麟
天然海老のチリソース&焼売&生ビール
大分鶏の油淋鶏&焼売&生ビール
2種選べるって言うのがうれしかったー!
ここで外にでると大きな月が!
4軒目 風土 芝本町本店
風土の三点盛り&プレミアムモルツ(生)
三島もちぶたの生ハムは自家製ですってー!!!
バル村にて休憩
うめロク商店にて
ちょっとお疲れ気味のロクちゃん。
水餃子とエビスビールをいただきました。
川井さん、いとう湯のまちバルの宣伝もばっちりです!
バル村にて情報を仕入れここでもう1冊チケットを購入。
5軒目 大社の杜 る・ぶぁんぶる
ロティサリーチキンが品切れになっていたので
1チケットで。
何かのパテと生ハム2種(えぞ鹿&パルマ産生ハム)&生ビール
追加でバディカフェさんのオリオンビールGET。
えぞ鹿の生ハムおいしー!!!でもロティサリーチキンをちょっと食べたかった!
6軒目 Bar 客家
スペイン産生ハム&西浦ミカンのカクテル2種
ここで初カクテル!フランクシナトラのBGMもいい雰囲気でした
7軒目 ビアバール丸々
豚レバーの炙りコンフィ&スパニッシュオムレツ&地元産有機野菜&
静岡麦酒・反射炉ビア
サーバーがずらり!クラフトビール好きにはたまりませんね!
8件目 居酒屋 NEKO
バルメニュー終了でしたが
和食、洋食のお皿を作ってもらいました。
通常バル用の獺祭が終わったのでと
プレミアムバル用の純米大吟醸 磨き三割九分がっ!!!!
以上終了!!!
はしご酒好きですが、8軒は初めてかも!!
私がビールしか飲まないので、
ビールを出してくれるお店中心選びとなりましたが、
1ドリンクで1フードは
そこまでお腹いっぱいにならず楽しくまわれました。
しかも、どのお店もとても感じがよくて、
お料理の説明もしっかりとしていただき、
バルの後、行きたいなーとおもうお店ばかりでほんとよかったです。
このお料理でこのドリンク。
どのお店も、大変だったでしょう―。
無料のバルタクシーが走っていたり、
Wチャンスのバルナンバーズがあったり、
華麗なるバル家の人々が街をあるいていたりと
楽しい仕掛けがたくさんでした。
さすが三島バル!!!
次回も絶対参加しちゃいますっ!!!
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 15:49│Comments(1)
│たぬねこぶらり旅
この記事へのコメント
おはようございます。
行かれたのですね。
行きたいと思っているのですが、なかなか行けません。
来年は行きたいと思っています。
お店情報参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
行かれたのですね。
行きたいと思っているのですが、なかなか行けません。
来年は行きたいと思っています。
お店情報参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
Posted by 冬苺庵
at 2016年10月18日 08:39
