2010年01月15日

今日の絵手紙。

新潟へお嫁にいったお友達から、
結婚祝いのお返しにと新潟コシヒカリが届きました。
新潟コシヒカリといっても、
新潟県妙高市(旧矢代地区)のお米だけを使っているという、
産地限定ものです。
深い香りと粘りのあるお米。
なんだか聞いただけでも美味しそぉ~♪

さっそくならった絵手紙でお礼状。
まだ道具はないので
筆ペンとクーピー。

今日の絵手紙。

描いたら出すの絵手紙。
自分の手元からなくなってしまうので、
描いたらこうやって写真を撮ることに決めました。

今回の反省。
文字が大きすぎて、
言葉の下のほうが詰まってしまいました。
普段も宛名を書くときに様を書くところがなくなったり、
切手を貼るスペースがなかったりするんですよ。
絵は大きく書いたほうがいいけど、
文字を大きく書きすぎるのは注意したほうがいいですね。
下の印も本当は文字の下に押すのに、
押す場所がなくなって変なところに押しています。
この印、
高校時代の芸術で書道を選択していて、
授業で彫った彫刻印。
白文は旧姓のフルネーム、朱文は名前のみで彫ったもの。
書道道具はぜんぶ捨てたらしいのですが、
これだけはとっておいてくれました。


早くほんとの絵手紙道具が欲しいなぁ。

今日の絵手紙。ねこさち



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(今日の絵手紙)の記事
 NHK 絵手紙 (2010-12-01 16:35)
 もうかみつかないよ (2010-11-15 22:17)
 1ヶ月ぶり (2010-09-16 17:17)
 風景印のなぞ。 (2010-07-18 00:25)
 風景印のススメ (2010-07-08 22:39)
 続々絵手紙♪ (2010-07-03 14:29)

Posted by 樹庵のねこさち at 13:39│Comments(2)今日の絵手紙
この記事へのコメント
とっても素敵な絵手紙ですね。御上手です。私にもそんな才能あったらなぁ~。頂いた方は喜ばれるでしょうね。
Posted by けいこけいこ at 2010年01月15日 13:51
けいこさんへ。
ほめられると調子に乗るタイプなので、
とってもうれしいです♪
写真にとると実際よりよく写るかも!!
もし興味がおありならば、
からりんさんのとこでの絵手紙教室、
参加されるといいですよ~。
参加費500円では申し訳ないぐらい。
先生が手取り足取り教えてくれま~す♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年01月15日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の絵手紙。
    コメント(2)