2013年06月28日
タブレットがきたぁ〜!

たぬきさんのいとこが使わないからとタブレットをくれました。
ネクサス7っていうもの。
説明書がないので
パソコンで検索して
やっとこさ日本語で表示されるようになりました。
我々スマホじゃないので こういったのまったく初心者。
使いこなすまでにはすごく時間かかりそうです。
がんばろ〜!
2013年06月26日
なんじゃこりゃぁ

今朝、鏡を見ると腕にアザが。
あれ〜ぶつけた覚えは全然ないし
押さえても痛くない。
時間経つほどに濃くなってます。
よっぽど強くぶつけなきゃこんなにならないのに、
なんだろぉ〜??
決して飲みすぎて忘れてるってことはありません。
もしや宇宙からのメッセージ??
2013年06月25日
唐揚げ修行
タミーさんからお誘いいただいて
ちゃーみぃさんのところで開かれる
茶べりbarに出店することになりました。
稲荷市で売っている手打そばと、
今回、戸田の塩で味付けた手羽先を持っていきます。
昨日は富士に行った帰り、
原にある伯母のお店に寄り、
鶏肉の仕入先や詳しい揚げを聞いてきました。

冷凍されていない岩手産のお肉を使用します。
ほんのりビンク色がとってもきれいです。

油にもこだわっています。

子供から大人まで喜ばれる味ですよ!
7月9日 おまちしています~♪♪
詳しくはタミーさんの記事で・・・
http://rope.i-ra.jp/e675204.html
ちゃーみぃさんのところで開かれる
茶べりbarに出店することになりました。
稲荷市で売っている手打そばと、
今回、戸田の塩で味付けた手羽先を持っていきます。
昨日は富士に行った帰り、
原にある伯母のお店に寄り、
鶏肉の仕入先や詳しい揚げを聞いてきました。

冷凍されていない岩手産のお肉を使用します。
ほんのりビンク色がとってもきれいです。

油にもこだわっています。

子供から大人まで喜ばれる味ですよ!
7月9日 おまちしています~♪♪
詳しくはタミーさんの記事で・・・
http://rope.i-ra.jp/e675204.html
2013年06月23日
NPO戸田塩の会ホームページ
ニコ太郎さんに頼まれて
NPO戸田塩の会のホームページリニューアルのお手伝いを
させていただきました。
戸田の海から見える富士山を前面に出したページなので
世界文化遺産登録と重なり、
いいタイミングでのリニューアルになったのではないでしょうか♪♪

ただ、祝!文化遺産のシール画像が
ニコさんとうちのだと全然違うところにいるんです。
こりゃ、失敗ですね。
近いうちに修正しますぅ。
皆さんのパソコンだとどこにうつってますか~?
NPO戸田塩の会のホームページリニューアルのお手伝いを
させていただきました。
戸田の海から見える富士山を前面に出したページなので
世界文化遺産登録と重なり、
いいタイミングでのリニューアルになったのではないでしょうか♪♪

ただ、祝!文化遺産のシール画像が
ニコさんとうちのだと全然違うところにいるんです。
こりゃ、失敗ですね。
近いうちに修正しますぅ。
皆さんのパソコンだとどこにうつってますか~?