2013年07月31日
え〜麦茶に砂糖〜??

夏は麦茶が似合いますね。
たぬきさんは砂糖た〜っぷりいれて小さいとき飲んでたそうで
再現してもらったら
げ〜甘すぎて飲めない。 お茶に砂糖いれたうす茶糖は美味しいのに。
やっぱり普通が一番です♪
2013年07月29日
鉢植え水引

庭にいっぱいある水引。
お客様の見えないところにいっぱい生えているのですが
自然に鉢に飛んで
きれいに咲きました。
玄関にで〜んと置いて
存在感たっぷりです。
今年は大葉もよくとんで
庭中、露天風呂前にも
しそだらけで〜す!
2013年07月28日
セミの大合唱

ツクツクボウシとヒグラシが競って鳴き合っています。
ヒグラシが聞こえると秋っぽい感じがしていましたが
ツクツクボウシのほうが季節的には遅く鳴き出すそうですね。
時々ウグイスの声も聞こえて
季節 めちゃくちゃになってる夕暮れ時で〜す。
2013年07月27日
メールでお花教室

この間のブログ村でも皆様をお迎えしていた
玄関前のひまわり。
土肥の物産屋「ありがとう」
で5本で200円だったもの(激安ですよね!)
先日、花屋の友人にもらったひまわりのアレンジを真似したので
飾ったので、友人に画像をメールしたところ、

こんな風にアドバイスメールをくれました。
早速手直し。

おぉー動きが出てきた!


比べてみるよよくわかりますね~!!

先日送ってきたお花画像。
ピアノの発表会でのスタンド花。
これで1万円ですって。安い~!
今の季節にすごくいいですよね!
近くだったらいつでも行けるのに~なんて思っているのですが、
こうやってメールのやりとりでもお教室できちゃうんだと驚き!
またお花飾ったらメール送っちゃいましょ~。
郡山の花屋 花まどか ←ねこさちが作ってるHPで~す♪