2010年04月02日

ようこそ樹庵へ







停電がなおりました〜。
ペンション前の道路の上の方にある高圧の線が
風や塩害などの疲労で焼けてしまっていたとのこと。
それも上から見ないとその様子が解らなかったらしいのです。
大きな電流を小さくして流し込んでいるので、
多少ダメだったとしても
うち一件ぐらいはまかなえていたらしく、
ここ最近の大嵐でとうとう切れてしまったというわけです。
東電の人いわく、自分が働いていてこの症状は初めてとのこと。
原因究明には時間がかかりましたが、わかってからの工事は早く
暗くなる前に終わって一安心でした。
普段がいかに電気にたよった生活をしているか、
数時間の停電でも本当に不便を感じました。
一番ビックリしたのが便座!
いつも暖かいのが冷たくて飛び上がりそうになりましたよっ。

停電中、前からやりたかったお部屋に置く手作り案内を制作。
今はパソコンでうちだしているものを置いているのですが、
せっかくだから習った絵手紙風の案内を作りたいと思っていたんです。
電気不通の中ちょうどいい作業となりました。
ペンション内の案内だけでなく
戸田の名所やおすすめのお店なども絵にして案内に入っていれば楽しいかなぁと♪
さて問題はこれをカラーコピーするか、
それとも全部屋分、手書きするか考え中〜。
せっかくのアナログ作業。機械に頼らず頑張りますか〜??



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(携帯からだよ~♪)の記事
 トマト100円なんですけど! (2016-12-17 09:06)
 何年ぶり?? (2015-01-27 19:58)
 ききょうのつぼみ (2014-07-26 08:44)
 ひっさしぶりの富士山 (2014-07-08 06:55)
 道の駅掛川へ (2014-06-26 19:03)
 遠州焼き〜うまいっ! (2014-06-25 12:17)

Posted by 樹庵のねこさち at 22:21│Comments(12)携帯からだよ~♪
この記事へのコメント
先輩運転士から話は伺っています。ぜひ一度訪れたいと思いますよ。
Posted by MIMORY(ミモリー) at 2010年04月02日 23:32
さすが〜ねこさちさ〜ん


絵手紙いいですねぇ!

唐良里さんのも素敵でしたよ(o^_^o)
Posted by タミー at 2010年04月03日 00:25
便利な事に慣れきっていると、思わぬ事に慌てますね、お疲れ様でしたo(^-^)o

案内…サービスを受ける立場からすると一つ一つ手書きと言うのは嬉しいです

当事者側からだと大変でしょうけれど…f^_^;
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年04月03日 07:59
リピーターのお客様の為に、
お部屋ごとに少しずつ変えてみたりとか
ねこさちさんが大変ですが・・・(^^ゞ
吾亦紅さんのように、自分だったらとても嬉しいです(^。^)
Posted by ドロンジョ様ドロンジョ様 at 2010年04月03日 10:22
ミモリーさんへ。
コメントありがとうございます♪
我々もぜひお会いしたいです~!
ギター持って遊びにいらしてださいませ♪♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 15:43
タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
同好会、とっても楽しくやってるんですよ。
タミーさんもお時間が合えば、
ぜひ参加してみてください~♪
普段は絵を葉書めいっぱいに書くのですが、
これは小さく書かなくちゃいけないので、
バランスがうまくとれず、
案内の文字が小さくなってしまいました。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 15:47
吾亦紅さんへ。
コメントありがとうございます。
電気、ガス、水道、どれもとまると困りますが、
やっぱり電気が一番大きいように思えます。

全部屋分書くにはだいぶ時間がかかりますが、
のんびり増やして行きたいとおもいます~♪♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 15:50
ドロンジョさんへ。
コメントありがとうございます♪
自分も泊まりに行くとそうなんですが、
お部屋にある案内ってそんなに見ないんですよね。
リピーターさんにも楽しんで見てもらえるように、
描きたいと思います~!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 15:58
私も、リピーター派!!
6日には、ゆっくり拝見させて頂きます。
今日、蕎麦ツァーの件、再度案内を出したので、最終人数が纏まると思いますが、
5日に、電話を入れますので、宜しくお願い致します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年04月03日 21:56
やだ、素敵です♪
Posted by moka at 2010年04月03日 22:50
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
遠目遠目で見てくださぁい(笑)
6日、楽しみにしています。
電話よろしくお願いします。
お天気になりますように~♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 22:55
mokaさんへ。
コメントありがとうございます♪
やだっ、そうですかっ♪うれしい♪♪
そろそろ暖かくなってきたので、
両手ふさがり高速船の旅、
実行しましょうか~♪♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月03日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようこそ樹庵へ
    コメント(12)