2010年05月10日
カメラ目線っ!!






樹庵のミニ水族館が復活しましたっ♪
戸田の浅瀬でタモですくった魚だけなので、
色合いは地味ですが
見てると癒されます。
大群はトビウオ?
水温がちょうどいいようでみんな元気です!!
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 07:15│Comments(8)
│携帯からだよ~♪
この記事へのコメント
おはようございます♪
飛び魚は祖母が三宅島生まれで、クサヤを思い出します。
飛び魚は祖母が三宅島生まれで、クサヤを思い出します。
Posted by タミー at 2010年05月10日 07:28
タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
三宅島ですか!
行ってみたいところです~♪
くさや、どうも苦手~。
ノンベエたぬきさんは大好きです。
夏の戸田はとびうおすくいが楽しめます。
これ、飛び出してきたらどうしよう!!
コメントありがとうございます♪
三宅島ですか!
行ってみたいところです~♪
くさや、どうも苦手~。
ノンベエたぬきさんは大好きです。
夏の戸田はとびうおすくいが楽しめます。
これ、飛び出してきたらどうしよう!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月10日 07:58
海も山もお庭で、楽しそうです。
だって・・・飛魚をタモですくってくるなんて・・・(大笑)
だって・・・飛魚をタモですくってくるなんて・・・(大笑)
Posted by キャンディー
at 2010年05月10日 09:49

カメラの目線で見ると、宿カニもチャーミングですね。
先日、新聞に土肥の観光協会だと思いましたが、
トビウオすくいを企画していたようでしたが、
勿論、戸田でも行っているんでしょうね。
先日、新聞に土肥の観光協会だと思いましたが、
トビウオすくいを企画していたようでしたが、
勿論、戸田でも行っているんでしょうね。
Posted by 城山の番人 at 2010年05月10日 18:30
キャンディさんへ。
コメントありがとうございます♪
戸田の外海、潮がひいているときには
テトラポットや石の間からこんな風な
小さな魚がすくえます。
海水を採って来れるので
水槽に入れて楽しんでます♪
形から多分とびうおだと思うんですよね~。
コメントありがとうございます♪
戸田の外海、潮がひいているときには
テトラポットや石の間からこんな風な
小さな魚がすくえます。
海水を採って来れるので
水槽に入れて楽しんでます♪
形から多分とびうおだと思うんですよね~。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月10日 21:46
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
ヤドカリの目、きょろきょろ動いてすごく面白いです!
戸田のとびうおすくいは
6月20日~8月29日まで行っています。
去年はじめて参加しましたが、
漁船に乗って、飛んでくるとびうおを
大きなタモで救うのは
子供より大人のほうが大興奮!!
お泊りのお客様にもオススメしています♪
コメントありがとうございます♪
ヤドカリの目、きょろきょろ動いてすごく面白いです!
戸田のとびうおすくいは
6月20日~8月29日まで行っています。
去年はじめて参加しましたが、
漁船に乗って、飛んでくるとびうおを
大きなタモで救うのは
子供より大人のほうが大興奮!!
お泊りのお客様にもオススメしています♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月10日 21:53
訪問した時に ヤドカリのカメラ目線 気に入りました~。
どれも かわいい~の 一言に つきますね。
どれも かわいい~の 一言に つきますね。
Posted by うさはなみに at 2010年05月11日 21:44
うさはなみにさんへ。
コメントありがとうございます♪
ヤドカリ、超~こっち見てるんですよ。
こんな目があるなんて
水槽入れてはじめて知りました。
魚の食べ残しのえさを一生懸命食べてくれる
お掃除当番さんです~。
コメントありがとうございます♪
ヤドカリ、超~こっち見てるんですよ。
こんな目があるなんて
水槽入れてはじめて知りました。
魚の食べ残しのえさを一生懸命食べてくれる
お掃除当番さんです~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2010年05月11日 21:50
