2010年09月09日
スーパーにて・・・。
昨日はいつものスーパーマムで買出し。
お米はいつもここで買います。
普段3800円前後のお米が
必ず1種類、特売で3千円を切るお値段で売られてるんです。
こしひかりだったり
ひとめぼれだったり。
単一原料米で、はずれがありません。
昨日は新米の「あきたこまち」が
2880円でした。

山積みになってるあきたこまちのワゴン2台。
たぬさんが、
こっちとこっち違うの~??と私に聞いてきたので
向きが違うだけで同じだよぉ~と答え、
他のお米を見ておりました。
すると、
「コレ安いわよ!」
と2人の奥様が話しかけてきました。
「新米でこの値段はお買い得よ!
それでお米を買うときは
必ずここ!

この精米日を見るのよ~
このワゴン、こっちとこっちで
精米日が違うのよぉ~。
そして、粒が白いのはダメ!
もち米じゃないんだから。
おせっかいなおばさんでしょ、ウフフ。」
我々の会話聞いてたんでしょうね~。
勉強になりました!
ありがとうございました~!と
お別れ。
もちろんそのお米をレジへ。
レジをぬけ、
今度は氷をもらうところで、
先ほどの奥様が氷をつめています。
すると、
「ホラホラ、持っていきなさいよぉ~
これね、袋を2重にするのよ。
すると水がこぼれでも大丈夫なのよぉ~。
ほらほら、もひとつ持っていきなさいよぉ~。
ほらぁ~
暑いんだからね。
私たち暇だからいいのよぉ~ウフフ」
そして・・・
「ねぇ~それより
あなたたち親子??それとも夫婦??」
夫婦ですよ~というと
「いやだぁ~ほんとに~。」
「ねぇ~やさしくしてもらえるでしょぉ~」
「ねぇ~いいわね~んで本当に夫婦~???」
指輪を見せて
ほんとですよぉ~と答えると、
「指輪は見えてたんだけどねぇ~
もぉ~親子だったら息子の嫁にって思ったんだけどねぇ~ウフフフ」
もうこうなるとこっちも笑うしかありませんね~!!!
我々、知らない人によく話しかけられるほうですが、
こんなにフレンドリーな方々は初めてでした(笑)
またマムに買出し行くとこの奥様達に会いそうなっ!!
お米はいつもここで買います。
普段3800円前後のお米が
必ず1種類、特売で3千円を切るお値段で売られてるんです。
こしひかりだったり
ひとめぼれだったり。
単一原料米で、はずれがありません。
昨日は新米の「あきたこまち」が
2880円でした。

山積みになってるあきたこまちのワゴン2台。
たぬさんが、
こっちとこっち違うの~??と私に聞いてきたので
向きが違うだけで同じだよぉ~と答え、
他のお米を見ておりました。
すると、
「コレ安いわよ!」
と2人の奥様が話しかけてきました。
「新米でこの値段はお買い得よ!
それでお米を買うときは
必ずここ!

この精米日を見るのよ~
このワゴン、こっちとこっちで
精米日が違うのよぉ~。
そして、粒が白いのはダメ!
もち米じゃないんだから。
おせっかいなおばさんでしょ、ウフフ。」
我々の会話聞いてたんでしょうね~。
勉強になりました!
ありがとうございました~!と
お別れ。
もちろんそのお米をレジへ。
レジをぬけ、
今度は氷をもらうところで、
先ほどの奥様が氷をつめています。
すると、
「ホラホラ、持っていきなさいよぉ~
これね、袋を2重にするのよ。
すると水がこぼれでも大丈夫なのよぉ~。
ほらほら、もひとつ持っていきなさいよぉ~。
ほらぁ~
暑いんだからね。
私たち暇だからいいのよぉ~ウフフ」
そして・・・
「ねぇ~それより
あなたたち親子??それとも夫婦??」
夫婦ですよ~というと
「いやだぁ~ほんとに~。」
「ねぇ~やさしくしてもらえるでしょぉ~」
「ねぇ~いいわね~んで本当に夫婦~???」
指輪を見せて
ほんとですよぉ~と答えると、
「指輪は見えてたんだけどねぇ~
もぉ~親子だったら息子の嫁にって思ったんだけどねぇ~ウフフフ」
もうこうなるとこっちも笑うしかありませんね~!!!
我々、知らない人によく話しかけられるほうですが、
こんなにフレンドリーな方々は初めてでした(笑)
またマムに買出し行くとこの奥様達に会いそうなっ!!
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 18:48│Comments(8)
│ねこさちの独り言
この記事へのコメント
おばさん会話笑えます♪
たぬさんいつも優しくお話しするので、心安まります♪
たぬさんいつも優しくお話しするので、心安まります♪
Posted by タミー at 2010年09月09日 20:43
何時も、樹庵さんのブログで、スーパーマムがお得な店だと聞きましたが、
小売りするんですかね。
今度、行って見たいですね!!
それはそれとして、この次ぎ、何てコメントをしたら良いのですかね??
一言、たぬきさん~~若い奥さんで、羨ましい!!
ねこさちさん、たぬきさん、優しいでしょうね!!
ご馳走様です。
末永く、お幸せに~~\(^o^)/・(*^。^*)
小売りするんですかね。
今度、行って見たいですね!!
それはそれとして、この次ぎ、何てコメントをしたら良いのですかね??
一言、たぬきさん~~若い奥さんで、羨ましい!!
ねこさちさん、たぬきさん、優しいでしょうね!!
ご馳走様です。
末永く、お幸せに~~\(^o^)/・(*^。^*)
Posted by 城山の番人
at 2010年09月09日 21:16

ねこさちさんのお気に入りの スーパーマムって何処なんだろうな~~?
っていつも気になっています。
清水町だと・・・卸団地付近かな~~?それとも、徳倉なのかなぁ~~???
っていつも気になっています。
清水町だと・・・卸団地付近かな~~?それとも、徳倉なのかなぁ~~???
Posted by キャンディー
at 2010年09月09日 23:23

タミーさんへ。
コメントありがとうございます♪
漫才コンビみたいな奥様お二人でした♪
たぬきさん、お客様がいらっしゃるときは
ネコかぶってるんですよ~(笑)
コメントありがとうございます♪
漫才コンビみたいな奥様お二人でした♪
たぬきさん、お客様がいらっしゃるときは
ネコかぶってるんですよ~(笑)
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年09月10日 11:27
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
スーパーマムは普通のスーパーです。
以前はよく食遊市場に行ってましたが、
野菜、魚、肉、全部が違うお店なので、
けっこう面倒で。
最近は業務用の大きいもの意外は
マムでよく買い物しています。
お肉は長岡のエースと同じ会社が入っていますよ。
夫婦、親子、それとも???
勇気あるお客様はたずねてきます(笑)
コメントありがとうございます♪
スーパーマムは普通のスーパーです。
以前はよく食遊市場に行ってましたが、
野菜、魚、肉、全部が違うお店なので、
けっこう面倒で。
最近は業務用の大きいもの意外は
マムでよく買い物しています。
お肉は長岡のエースと同じ会社が入っていますよ。
夫婦、親子、それとも???
勇気あるお客様はたずねてきます(笑)
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年09月10日 11:32
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
スーパーマムは
昔、柿田川生鮮市場だったところ。
清水町のプールの目の前です。
実家に近いから行ってるというのもあるんですけど、
魚の品揃えと
お米と焼酎が安いのでお気に入りです。
火曜、水曜は特売日ですよ♪
コメントありがとうございます♪
スーパーマムは
昔、柿田川生鮮市場だったところ。
清水町のプールの目の前です。
実家に近いから行ってるというのもあるんですけど、
魚の品揃えと
お米と焼酎が安いのでお気に入りです。
火曜、水曜は特売日ですよ♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年09月10日 11:47
かなりっていうか、マジうけすぎるんだけど(大笑)
自分も結構知らない人に話しかけられたりするけど、そこまでとは!
福島のお米もおいしいよ(特に会津らしいが・・・東京駅のおにぎりやさんは会津のお米らしい・・・)
魚沼産こしひかりには、かなわないけどね^^;
自分も結構知らない人に話しかけられたりするけど、そこまでとは!
福島のお米もおいしいよ(特に会津らしいが・・・東京駅のおにぎりやさんは会津のお米らしい・・・)
魚沼産こしひかりには、かなわないけどね^^;
Posted by megu at 2010年09月10日 12:26
meguさんへ。
コメントありがとうございます♪
すごいでしょ!
自分で書いてても
思い出して爆笑ですよ~!!!
奥様達にmeguちゃんいる地域言って、
ここにはお嫁さんにいい女の子いるんですけど~って言ったら
遠いわね~家の息子は東京と神奈川よぉ~
とおっしゃっておりました(笑)!!!!
おそるべしマムです!!
コメントありがとうございます♪
すごいでしょ!
自分で書いてても
思い出して爆笑ですよ~!!!
奥様達にmeguちゃんいる地域言って、
ここにはお嫁さんにいい女の子いるんですけど~って言ったら
遠いわね~家の息子は東京と神奈川よぉ~
とおっしゃっておりました(笑)!!!!
おそるべしマムです!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2010年09月10日 21:02
