2011年01月09日
伊豆の人は親切??
昨日サムソンさんとこに
今年初打ちのお蕎麦を届けに行った帰り、
お風呂は近くにありますかと年配のご夫婦にたずねられ
タクシーで行きたいのだが空車がないと困っていたので
戸田の中にある壱の湯まで送ってあげました。
「伊豆の人ってみなさんこんなに親切なんですか??」
とたずねられて
「う・・・・~ん??でもこれくらいはぜんぜんのことですよ~」
車でほんの2,3分の距離だったんで
何も考えずどうぞ~って言ってしまいましたが、
都会じゃぁこんなことないでしょうね~。
お心付けいただいてしまい
かえってタクシー代より高かったんじゃないかな?

サムソンさんにいただいたおみかん
ご夫婦にもお別れに一つずつ差し上げました。
伊豆の人は親切・・・・
このおみかん見てたらやっぱそうだよな~と思ったねこさちでした。
今年初打ちのお蕎麦を届けに行った帰り、
お風呂は近くにありますかと年配のご夫婦にたずねられ
タクシーで行きたいのだが空車がないと困っていたので
戸田の中にある壱の湯まで送ってあげました。
「伊豆の人ってみなさんこんなに親切なんですか??」
とたずねられて
「う・・・・~ん??でもこれくらいはぜんぜんのことですよ~」
車でほんの2,3分の距離だったんで
何も考えずどうぞ~って言ってしまいましたが、
都会じゃぁこんなことないでしょうね~。
お心付けいただいてしまい
かえってタクシー代より高かったんじゃないかな?

サムソンさんにいただいたおみかん
ご夫婦にもお別れに一つずつ差し上げました。
伊豆の人は親切・・・・
このおみかん見てたらやっぱそうだよな~と思ったねこさちでした。
西伊豆 戸田 1日1組のペンション 樹庵 (じゅあん) 海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂 ゆったりと過ごす伊豆の休日を 静岡県沼津市戸田3879-266 電話 0558-94-4180 ★お問い合わせはこちらから |
Posted by 樹庵のねこさち at 13:32│Comments(10)
│ねこさちの独り言
この記事へのコメント
早々に善い事しましたね。
ねこさちさんは エライ!!
ねこさちさんは エライ!!
Posted by いちご at 2011年01月09日 18:20
ほんとに エライ!!
Posted by み~ちゃん
at 2011年01月09日 18:51

戸田にも温泉があるんだそうですね~~
いいことをして、、、今年はいい事あるわよ~~★
いいことをして、、、今年はいい事あるわよ~~★
Posted by キャンディー
at 2011年01月09日 22:58

今年は春から縁起がいいな~
何処かのセリフ?
何処かのセリフ?
Posted by サムソン
at 2011年01月10日 00:10

伊豆の人!!特に、西伊豆(戸田~松崎)の方は、
陽気で人柄が良いですね。
土地柄が、漁業の町であり、民宿も多く峠を越え、山を隔てているので、
近隣の繋がりが深いのでしょう。
核家族が進む都会では、考えられない事です。
陽気で人柄が良いですね。
土地柄が、漁業の町であり、民宿も多く峠を越え、山を隔てているので、
近隣の繋がりが深いのでしょう。
核家族が進む都会では、考えられない事です。
Posted by 城山の番人
at 2011年01月10日 06:27

いちごさんへ。
コメントありがとうございます♪
戸田はタクシーが少ないから
不便なときあるんですよ。
たぬねこお酒が好きなんで
だれか送ってくれないかな~と
いつも思ってます(笑)
コメントありがとうございます♪
戸田はタクシーが少ないから
不便なときあるんですよ。
たぬねこお酒が好きなんで
だれか送ってくれないかな~と
いつも思ってます(笑)
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月10日 13:17
み~ちゃんさんへ。
コメントありがとうございます♪
いちごさん、み~ちゃんさんと
2件続けてえらいコメント恐縮ですよぉ~。
お客さんもお送りするんで
知らない人乗せるのなれちゃっているようです。
ちょっと危ない??
コメントありがとうございます♪
いちごさん、み~ちゃんさんと
2件続けてえらいコメント恐縮ですよぉ~。
お客さんもお送りするんで
知らない人乗せるのなれちゃっているようです。
ちょっと危ない??
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月10日 13:20
サムソンさんへ。
コメントありがとうございます♪
ほんと縁起がいいですよ。
お蕎麦をあげたらみかんがいっぱいになって
みかんを2コあげたら!!!
わらしべ長者みたいです~。
コメントありがとうございます♪
ほんと縁起がいいですよ。
お蕎麦をあげたらみかんがいっぱいになって
みかんを2コあげたら!!!
わらしべ長者みたいです~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月10日 13:22
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
戸田のまちの中に
「壱の湯」という温泉浴場があります。
温泉スタンドがあって
トラックにタンク積んで買いに行くんですよ。
いいことぴょんぴょんとんでくるの年。
楽しみで~す♪
コメントありがとうございます♪
戸田のまちの中に
「壱の湯」という温泉浴場があります。
温泉スタンドがあって
トラックにタンク積んで買いに行くんですよ。
いいことぴょんぴょんとんでくるの年。
楽しみで~す♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月10日 13:26
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
番人さんの分析すばらしい!
東伊豆は関東文化が入ってきてるので
同じ伊豆でも全然ちがいますね。
たぬきさんもやはり西伊豆の人は
あたたかいと思うな~と言ってました。
戸田の人は気前がいいな~と思います~。
コメントありがとうございます♪
番人さんの分析すばらしい!
東伊豆は関東文化が入ってきてるので
同じ伊豆でも全然ちがいますね。
たぬきさんもやはり西伊豆の人は
あたたかいと思うな~と言ってました。
戸田の人は気前がいいな~と思います~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年01月10日 13:35