2011年10月05日

お待たせしました


クレソンが採れはじめました〜♪
今夜は寒いので湯豆腐。
葉ものが高く買うのを控えたので
このクレソンはうれしいっ!たっぷりいれちゃいますよ。
今月の稲荷市にも持って行けそうです♪



西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(携帯からだよ~♪)の記事
 トマト100円なんですけど! (2016-12-17 09:06)
 何年ぶり?? (2015-01-27 19:58)
 ききょうのつぼみ (2014-07-26 08:44)
 ひっさしぶりの富士山 (2014-07-08 06:55)
 道の駅掛川へ (2014-06-26 19:03)
 遠州焼き〜うまいっ! (2014-06-25 12:17)

Posted by 樹庵のねこさち at 17:20│Comments(8)携帯からだよ~♪
この記事へのコメント
クレソン色良く大きくなりましたね
いろんな食材になるんだねェ
Posted by 007 at 2011年10月05日 21:44
色鮮やかで、湯豆腐にはえますね。

もう鍋が恋しくなってきました。
Posted by いちごいちご at 2011年10月06日 05:57
毎年、作っていますね!!
色鮮やかな、旬な食材は野菜高騰のときは、有り難いでしょう。
お客さんにも、地元の食材は喜ばれるでしょうね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年10月06日 06:16
クレソン、いい色してますね~~

先月は、整形外科に行ったけど、今月は稲荷市に行けると思いますよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年10月06日 21:08
007さんへ。
コメントありがとうございます♪
普段は生食で
サラダに入れてバリバリ食べてますが、
なにせ野菜が高くて!
この時期、採れば採るほど株が大きくなるので
いっぱい食べられま~す!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年10月11日 12:05
いちごさんへ。
コメントありがとうございます♪
冬は一週間に2回は鍋が登場しますね!
最近はいろんなスープが出て楽しいのです♪
でも、主役の白菜が高すぎですよぉ・・・。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年10月11日 12:07
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます♪
手を加えているのは
年に1回するかしないかの草かりだけで、
毎年生えてきてくれるんですよ。
ただの付け合せにすると
残ってくることが多いですが、
クレソンと○○のサラダなんてすると
皆さんに食べていただけます♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年10月11日 12:10
キャンディーさんへ。
コメントありがとうございます♪
緑が濃くって、クレソン独特の苦味も
濃い~体にいい味がしています♪
稲荷市天気予報では
どうやら雨みたいで・・・・。
そのときは東急ホテルの駐車場の中で
おまちしています!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2011年10月11日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お待たせしました
    コメント(8)