2012年01月28日

お父さんありがとう

久々の更新になりました。
17日に父が急に亡くなりました。
70歳。ちょっと早すぎる別れになってしまいました。
家族もご近所の方々も友人も、ついこの間まで元気でいた父だったので
本当に信じられないのですが、、
父本人が一番びっくりしているのではと思います。

毘沙門さん一緒に行くんだったのになぁ。
竹の子狩りもワラビ採りも梅狩りも一緒にやるつもりだったのになぁ。
新しくできた露天風呂入ってもらいたかったのになぁ。
お野菜をいっぱい作ってもらわなきゃいけないのになぁ。
もっともっと一緒にいたかったなぁ。

今夜の樹庵の夕食にも父が作ってくれた野菜がならびます。
美味しくお料理するからね~!

お父さんありがとう





西伊豆 戸田 1日1組のペンション
樹庵 (じゅあん)

海の見えるそば処と夕日の見える貸切露天風呂
ゆったりと過ごす伊豆の休日を


   静岡県沼津市戸田3879-266 
電話 0558-94-4180



★お問い合わせはこちらから




同じカテゴリー(ねこさちの独り言)の記事
 FM出ますよー!! (2016-10-03 21:11)
 グーグル検索1位をめざせ!!! (2016-09-13 21:55)
 戸田生まれの野菜です♪ (2016-07-12 17:23)
 もったいなーい! (2016-04-07 21:21)
 出店でしたが・・・(笑) (2016-02-29 15:36)
 ラジオに出ましたー♪ (2016-02-23 15:17)

Posted by 樹庵のねこさち at 16:13│Comments(8)ねこさちの独り言
この記事へのコメント
いろいろ大変だったと思いますが
長患いで 寝たきりとかにならずに あちらへ行かれたのも
お父さまの家族への愛のように感じました

あっというまに・・・いっちゃうのは・・仕方ないけれど
残された者達は しばし 途方にくれますね

お母さまのフォローをなさって 優しく1年お過ごしください 
私もmegちゃんも 父親との別れの体験済みですから 
愛された娘の想い 痛いほど解ります・・

また  お父さまの思い出話し聞かせてくださいね
思い出したら いっぱい泣いて くださいね
しばらくは 涙も時間も 必要だと思いますから  

そして メッセージありがとうございました☆ 
がんばってくださいね^^。
Posted by あび ♪あび ♪ at 2012年01月28日 19:07
え~~、ビックリ!!ですが、お悔やみ申し上げます。
それにしても、70歳とは若くて残念ですね!!
私より、若いのだから信じられません??
もう、10年は優しいお父さんで、居て欲しかったでしょう。
露天風呂にも入ってもらえず、心残りが多いと思いますが、
力を落とさず、たぬきさんと頑張って下さい。
寂しさは、暫く続くと思いますが、時が解決してくれるでしょう。
樹庵さんご夫妻が、元気でより幸せになる事が、
お父さんへの、最大の供養となると思います。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年01月28日 20:40
あび♪さんへ。
コメントありがとうございます。
亡くなるまでは本当にあっという間の出来事だったのですが、
最後を家族で看取ることができ、
また通夜、葬儀までは時間があったので、
別れの時間をゆっくりもつことができました。
父が私たちのためにそうしてくれたんですね。
考えると涙出てきますが、
父との楽しい思いでもいっぱい。
笑顔でいたいと思っています。
いろいろとありがとうございました♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)樹庵(管理人ねこさち) at 2012年01月28日 21:24
城山の番人さんへ。
コメントありがとうございます。
11月末に70歳になって
自分の家系では男で一番の長生きなんだと
喜んでいた父でした。
普段あまり話すほうではないのですが、
ペンションのことはいろいろと気にかけてくれてました。
父のためにもたぬねこ力をあわせて
がんばりたいと思います。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)樹庵(管理人ねこさち) at 2012年01月28日 21:42
この年にしてまだ若く突然の別れを迎え

さぞびっくりされた事と思います

避けて通れぬ事とはいえまだまだ

見守っていて欲しかったですね

心より、ご冥福をお祈りいたします。
Posted by 007007 at 2012年01月29日 07:54
007さんへ。
コメントありがとうございます。
70歳になり、いつかはと思っていましたが
ちょっと突然で早すぎました。
父の分も母にはいっぱいいっぱい
長生きしてもらいたいと
思っています。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2012年01月29日 12:44
おはようございます。突然の事で驚いています。まだまだお若いお父様。受け入れるのに時間がかかるかと思いますがどうぞお父様の思い出を胸に頑張って下さいませ。私も父が69歳で亡くなりました。叶わぬ事ですが両親にはずっとそばにいて欲しいものですよね。ご冥福をお祈り致します。
Posted by けいこけいこ at 2012年01月30日 08:12
けいこさんへ。
コメントありがとうございます。
69歳ですかぁ。お若かったんですね。
母や兄にとっての最近の父は「おじいちゃん」になっていましたが
私にとっては「お父さん」だったので
まだまだって思いが強いような気がします。
ずっと一緒だった
母が一人暮らしになるのがちょっと心配です~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2012年02月01日 11:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お父さんありがとう
    コメント(8)